-
Due Italian 渋谷
空間構造の概念を取り払うことで生まれる”体験”の設計
-
-
Gap 新宿フラッグス店
原点を探り、ブランドの空気感を纏うこと
-
-
猿田彦珈琲 下北沢店
都市の中の“人工的自然”
-
-
渋谷ストリームオフィスロビー
記憶を継承するプラットホーム
-
-
CIRCUS by BEAUTRIUM 表参道
カット原理を用いた空間
-
-
Le coq sportif avant Harajuku
街へ一部開放すること
-
-
12shinjuku
境界線を拡張する
-
-
赤坂のオフィス
オフィスを庭園としてつくる
-
-
B.I.F BY NERGY
日常から一呼吸おくこと
-
-
muimi
映す窓
-
-
GU STYLE STUDIO Harajuku
新しくあること
-
-
GU 渋谷店
渋谷×GU
-
-
RINKAN 新宿店
商品と余白という関係性
-
-
ひぐらしガーデン
なつかしい風景をつくる
-
-
ラ・ストーリア馬事公苑地域交流スペース
賑やかな緑で街と繋ぐ
-
-
千代田一番町オフィス
小さなオフィスの公共性
-
-
McCANN東京オフィス
公園をもつオフィス
-
-
新橋のオフィス
街のようにオフィスをつくる
-
-
関東マツダ板橋本社
機能と美を一体化する
-
-
西東京の家
自由という可能性
-
-
代々木上原の家
自然を内包した空間
-
-
神宮前の家
縦と横のヴォイド
-
-
品川の家
既存躯体との寄り添い方について考える
-
-
等々力の集合住宅
すでにある豊かさに目を向ける
-