-
小浜の家
内部と外部のグラデーション
-
-
守山の家
植物のための部屋
-
-
段原の家
庭部屋による豊かな空間
-
-
地御前の家
内部と外部のあいだ
-
-
北鎌倉の家
土地の条件を活かすこと
-
-
広の家
庭がないのに庭がある家
-
-
小網町の家
ものごとの定義について考える
-
-
豊前の家
路地がつなぐ家
-
-
上大須賀の家
垂れ壁がつくる距離感
-
-
Prismic東京事務所展
庭のようなうつろう展示
-
-
DESIGNTIDE TOKYO 2008
見えない意識の境界線
-
-
アルティアム谷尻誠展
かたちのないものを展示すること
-
-
soan
木立の中にいる心地よさ
-
-
OFFICE K
外部テラスを内部へ引込む
-
-
皆実町の家 02
ゆらぎが作り出す余白
-
-
桜川の家
敷地の概念を広げる
-
-
松山の家
様々な景色を楽しむ家
-
-
The South Harbor Resort
大屋根の下で自然を感じる式場
-
-
内科離宮
既存の要素を再考すること
-
-
RIRA
素材の価値を見出す
-
-
Queen's Beauty
バーのような化粧品店
-
-
和み
店内の小さな建築
-
-
きよたん
空間の濃度を設計すること
-
-
cokyu
アイレベルにより変化する空間
-