-
OFFICE K
外部テラスを内部へ引込む
-
-
皆実町の家 02
ゆらぎが作り出す余白
-
-
桜川の家
敷地の概念を広げる
-
-
松山の家
様々な景色を楽しむ家
-
-
The South Harbor Resort
大屋根の下で自然を感じる式場
-
-
内科離宮
既存の要素を再考すること
-
-
RIRA
素材の価値を見出す
-
-
Queen's Beauty
バーのような化粧品店
-
-
和み
店内の小さな建築
-
-
きよたん
空間の濃度を設計すること
-
-
cokyu
アイレベルにより変化する空間
-
-
Bistro La Miell
見慣れた材料の可能性
-
-
和歌山の家
全体でありながら部分であること
-
-
住吉の家
都市の隙間を自然環境として再評価する
-
-
西条の家
現代の竪穴式住居
-
-
大竹の家
内外の境界のない自由な場
-
-
名古屋の家
花と建築とアートの混じりあう空間
-
-
呉の家
おおきな踊り場
-
-
甲府の家
ほど良い距離感を生む三つの箱
-
-
郷原の家
外部で内部を仕切る
-
-
ロクスタ
コンパネの可能性
-
-
六角いろり
内部へと意識を導く
-
-
MAR
雨の降る待合い
-
-
FACE 本店
"包み込む"という方法
-