-
New Acton Nishi
未完成という完成
-
-
武雄市新体育
遺構を引き継ぐ
-
-
hotel tou nishinotoin kyoto
光と間合いで「奥」へと導く
-
-
太歳神社公衆トイレ
土地に敬意を払う
-
-
GranDuo上馬
屋外の心地よさを室内に取り込む集合住宅
-
-
THE VEGE SIaCO
小さな車庫から大きな価値を生み出す
-
-
サツドラホールディングス本社ビル
学びの器
-
-
中目黒クロスオーバー
行き交う居場所
-
-
hotel sou
共存と調和
-
-
Ginza 7th Place
抽象化されたファサード
-
-
STUDIO WORK LAB
街へ開き呼応するギャラリー
-
-
Mt.Fuji Brewing
異なるスケールの共存
-
-
CIRCLES 銀座
軒下がつくる心地よさを積層する
-
-
ゆめのき保育園なりたにし
軒下の保育園
-
-
ゆめのき保育園しんこいわ
公園のような保育園
-
-
関東マツダ板橋本社
機能と美を一体化する
-
-
musubi
まちの家
-
-
面白法人カヤック 研究開発棟・ぼくらの会議棟
「まち」と「企業」これからの在り方
-
-
葵HOTEL京都プレミアム
和の空間構成のあらたな解釈
-
-
東急池上線五反田高架下 【STYLE-B】
時間を少しもどしてみる
-
-
UMI
人の拠りどころ
-
-
サツドラ江別錦町店
地域をつなぐ
-
-
関東マツダ 高田馬場店
らしさをつくりだすこと
-
-
ひぐらしガーデン
なつかしい風景をつくる
-
-
nicoeのバス停
バス停に寄り添う
-