-
表山の家
壁の多様性
-
-
松戸の家
建築と周辺環境の間を整える
-
-
飯能の小屋
敷地に敬意を払うこと
-
-
広島の家
始まりから考えること
-
-
安城の家
外を考えること
-
-
淡路の社員住宅
地形に寄り添い共存する
-
-
TORANOMON WHITE FOREST
距離により変化するオブジェクト
-
-
TEXTILE PARK JAPANTEX 2014
憩いの場としての展示空間
-
-
おかげさまでハタチになりました展 広島PARCO
紅白幕に包まれた空間
-
-
MUSIC TERRACE TORANOMON HILLS
都会の中の森
-
-
道後オンセナート2014 HOTEL HORIZONTAL; Sketch
絵画の世界に迷い込む
-
-
SUPPOSE 東京桜ヶ丘オフィス
新しさをつくる場所として
-
-
OKUNO GALLERY
写真スタジオのようなギャラリー
-
-
JT Smoking lounge
パネルのつくり出すひろがり
-
-
HYPER MARKET
懐かしさと新しさの混じりあうマーケット
-
-
HUNT de odekake
混じり合う現代の倉庫
-
-
BIOTOP
まちの一部をデザインする
-
-
桧原の家
敷地にそっと屋根を架ける
-
-
喜入中名の家
つながるための境界
-
-
周南の家
自然のすきまを建築する
-
-
神宮前の家
縦と横のヴォイド
-
-
長津田の家
箱でつくられたワンルーム
-
-
広島の小屋
風景の中に生活が溶け込む家
-
-
関東マツダ目黒碑文谷店
条件が厳しいという利点
-